福岡県朝倉市にある香山昇龍大観音に行ってみたら、開運・金運のパワースポットだった。
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 今回は、福岡県朝倉市にある香山昇龍大観音に行ってきたので、どんなところだったか解説していきます。 福岡市内からも車で高速道路を使用して約1時間程度で行くことができます。…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 今回は、福岡県朝倉市にある香山昇龍大観音に行ってきたので、どんなところだったか解説していきます。 福岡市内からも車で高速道路を使用して約1時間程度で行くことができます。…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 先日、福岡で有名なキリンビール福岡工場にあるキリン花園のコスモスを見に行ってきました。 70,000平方メートルの広大な花園に、赤、白、ピンク色の約1,000万本のコス…
こんにちは、甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 福岡県の小郡市にある大中臣神社で将軍藤を観賞してきました。(2018年4月30日) 以前も訪れた事があったのですが、その時は、藤の鑑賞の期間が終了して、何と藤の木の剪定…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 先日、縁結びの神様で有名な、福岡県、太宰府市にある竈門神社(かまどじんしゃ)に、初詣に行ってきました。 1月7日の日曜日に行ったのですが、お参りに来ている方は、多くもな…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 先日、佐賀県三養基郡基山町にある大興善寺(つつじ寺とも言われているみたいです。)に紅葉を見に行ってきました。 11月18日の土曜日に行ってきました。 新聞などの情報によ…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 今日は、久留米にある千光寺(通称:あじさい寺)に、あじさいを観賞しに行ってきました。 行ったのは、2017年6月17日でしたが、ほぼ見ごろかなという印象でした。 この時…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 今日は、筥崎宮にあじさいを観賞しに行きました。 とても見ごろでしたよ。(2017年6月24日現在の情報です。) 本日は雨が降っていたので、あじさいがとてもいい雰囲気で…
最近のコメント