zenzo cafe 小郡市 タピオカ、ワッフルを紹介。インスタに投稿したくなるオシャレカフェ。
最近、インスタグラムなどでも評判になっている福岡県小郡市にあるzenzo cafeに行ってきました。 福岡市の中心地から高速使わないで、下道で1時間程度で行ける場所にあります。 zenzo cafe(ゼンゾーカフェ)は、…
最近、インスタグラムなどでも評判になっている福岡県小郡市にあるzenzo cafeに行ってきました。 福岡市の中心地から高速使わないで、下道で1時間程度で行ける場所にあります。 zenzo cafe(ゼンゾーカフェ)は、…
熊本県荒尾市にあるテイクアウトカフェ『マキカフェ(Maki Cafe)』でタピオカドリンクを飲みました。 『マキカフェ(Maki Cafe)』は、グリーンランドの近くにあるテイクアウトカフェで、クレープ・ブリトー・焼き菓…
熊本県荒尾市万田にあるテイクアウト専門のタピオカスムージードリンク店『smoothie STAND(スムージースタンド)』に行ってきました。 熊本県荒尾市万田には、世界遺産に登録されていいる「万田坑」があるので、世界遺産…
熊本県荒尾市のグリーンランド近くにあるテイクアウトタピオカドリンク専門店「エスカフェ」に行ってきました。 エスカフェは、タピオカドリンクだけでは無く、タピオカスムージーの種類が豊富です。 グリーンランドに立ち寄った方は、…
福岡県大牟田市のイオンモールにあるタピオカドリンク専門店「Quicktea(クィックティー)」に行ってきました。 このクィックティーの最大の特徴は、モチモチの食感にこだわり、台湾の専用工場で製造されたブラック生タピオカだ…
空前のタピオカブームに満を持して登場したのが、ドトールコーヒーのタピオカドリンク。 SNSでも売り切れ報告が多数あり、ドトールのタピオカはすでに大人気のようです。 私も実際に発売して2日後の夕方27日にドトールコーヒーに…
こんにちは、甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 先日、スタバの新作、バレンタインカスタマニアフラペチーノを飲みに行ってきました。 結果から言うと、とても美味しかったのですが、「もっとあなた好みに」とのキャッチフレーズ…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 ローソンのマチカフェとGODIVA(ゴディバ)が初コラボで、ホットチョコレートを販売したということで、飲んでみたいと思っていて、本日、ようやく飲むことがでたので、レポー…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 私は、コンビニのカフェラテが大好きでよく利用します。 しかし、コンビニのカフェラテやコヒー類は、コンビニによって若干、注文の方法が、違うので、初めて頼む方は、戸惑うこと…
こんにちは。甲斐ぜん(@KaiZenNew)です。 私は、コンビニのコーヒーやカフェラテをよく利用します。 理由は、……… 今回は、ミニストップでの注文の仕方をまとめてみました。 ミニストップでのコーヒー、カフェラテ等の…
最近のコメント